第39回 岡山WEBクリエイターズ「年末スペシャル2016」

開催概要

20161210-facebook-okaweb-title

毎年恒例の年末総集編スペシャル企画。今年を振り返り、特定のテーマを設けず、オムニバス的に複数の講師の方に、セッション、地域交流ライトニングトークなどを行っていただきます。また、2011年からスタートしたokawebアワード。岡山近郊Web業界の発展に貢献した方がノミネートされます。今年もKDDIウェブコミュニケーションズさんの協賛により豪華賞品も用意される予定です。グランプリに輝くのは誰か。歴史の証人になるのはあなたです。懇親会は忘年会ということで1年を振り返って盛り上がりましょう!

イベント名 第39回 岡山WEBクリエイターズ「年末スペシャル2016」
開催日時 2016年12月10日(土) 13:30-17:00 (開場13:00)
会場 岡山ムーブアップカフェ
岡山県岡山市北区田町1-2-4
定員 60名
出演予定 坂本 邦夫、阿部 正幸、西尾 周一郎、大西 由季、入交 昭
司会進行 後藤 誠(CODE54)、堀田 愛子(HUMBERT)
参加費用 会場参加(早割) : 3,000円 (11/11(金)まで)
会場参加(通常) : 4,000円
フォローアップ参加 : 3,000円 (スライド・動画の配布) ※当日参加できない方向け
※直前のキャンセルは、キャンセル費用が発生します。キャンセル規定はこちら
主催 岡山WEBクリエイターズ事務局
協賛 KDDIウェブコミュニケーションズ
20140208-bnr_kddi
書籍協賛 技術評論社マイナビ
懇親会 定員50名、費用3,500円
※直前のキャンセルは、キャンセル料が発生します。キャンセル規定はこちら
twitterタグ #okaweb
対象者 Web 制作会社に勤務している方、フリーランス、一般企業のWeb 担当者、Web 業界に興味のある学生・生徒、その他(参加資格や制限はありません)
お申込み お申込みフォームより

セッション

2017年に気をつけたいデザインのまとめ

2014年のokaweb年末スペシャルで「海外サイトに学ぶ 2015年に使えそうなウェブデザインのギミック」というタイトルでお話をさせていただきました。海外サイトでの話でしたが、その後、日本の多くのサイトでも当たり前のように使われるようになっています。今回のセッションでは、2017年以降に押さえておきたいデザイン手法について、まとめてお伝えします。

20161210-sakamoto坂本 邦夫 (さかもと・くにお)
カラー&Webデザイン フォルトゥナ代表
http://www.color-fortuna.com/


1973年、大阪府東大阪市生まれ。関西大学文学部史学地理学科卒業。2004年、色彩に関するノウハウをまとめたウェブサイト「基礎か らわかるホームページの配色」を公開。以後、Web制作コンサルティングを主な業務としながら、書籍や雑誌などへの寄稿・セミナーなどで、ウェブにおける 色彩環境の向上を使命として活動。日本色彩学会正会員。主な著書に『ウェブ配色 決める! チカラ – 問題を解決する0からスタート ホームページ配色入門』(ワークスコーポレーション)、『プロとして恥ずかしくない 新・WEBデザインの大原則』(共著・エムディエヌコーポレーション)など。


web制作トレンドニュース2016

2016年も残す所わずかとなりました。
2016年のweb関連のニュースを振り返えると、5月26日にFlexboxが勧告候補、11月1日にHTML5が、5.1勧告されたり、プロダクトでは3月14日にAdobe XDがリリースされたり今年も多くの発表がありました。
今回のセッションではこれらのニュースの要点をまとめ、web制作に使える情報をお届けします。
web関連のニュースをチェックして、クリエイターが知っておきたいトレンドを掴みましょう!

20161210-abe-masayuki阿部 正幸 (あべ・まさゆき)
KDDIウェブコミュニケーションズ エバンジェリスト
http://shared-blog.kddi-web.com/top/


システム開発会社で、大規模なシステム開発を経験後、Web制作会社でプログラマー兼、ディレクターとして従事。
その後、KDDIウェブコミュニケーションズに入社、CPIブランドのプロダクトマネージャーに就任。
ACE01、SmartReleaseをリリース後、現職の「エバンジェリスト」として、Web制作に関する様々なイベントに登壇。

ACE01、SmartRelease プロダクトマネージャー
CPIエバンジェリスト 統括
KDDIウェブコミュニケーションズ公認、CPIスタッフブログ 編集長
Drupal(g.d.o Japan)日本コミュニティー、日本ディレクション協会 講演部、HTML5 funなどに所属し、OSSを世に広げる活動や、Web制作に関する情報を発信している。

岡山発の音楽ウェブサービスと東京進出の話

当社が運営する音素材マーケットプレイス「オーディオストック」は、取り扱い音源(BGM、効果音)の数は5万点を超え、また動画広告やアプリ等でのサウンドのニーズの高まりもあり、お取引企業も2000社を超える規模に成長しています。また2016年11月にはピクスタ株式会社との資本業務提携も発表いたしました。

ただ、これまで順調だったわけでは決してなく、様々な失敗や困難に直面しながら何とか取り組んできました。「これから自社サービスを作りたい」「自社サービスを大きくしていきたい」という方の参考になればと、自社サービス事業の舞台裏や東京での事業展開についてお話いたします。

20161210-nishio西尾 周一郎 (にしお・しゅういちろう)
株式会社クレオフーガ 代表取締役社長
http://creofuga.jp/


1982年岡山市生まれ。音楽サービスを運営する株式会社クレオフーガ代表取締役社長。2007年、25歳の時にクレオフーガを設立し今期で10年目。4歳でヤマハの教室でエレクトーンを始め、その後DTMでの作曲やバンドをしていたこともあり、音素材マーケットプレイス「オーディオストック」、音楽投稿サービス「クレオフーガ」など、音楽分野にこだわったサービスの開発運営をしています。

クリエイターが半年間カナダで過ごしたお話

2015年の夏から半年ほど、ワーキングホリデーを利用してカナダへ渡航しました。語学学校やアルバイトを経て、現地で新たに立ち上げる事業のWebサイト制作にも携わり、多くの人との出会いや経験をすることができました。

今回は現地でのアルバイトとフリーランスの仕事をどのようにしていたのかなど、仕事の話を中心にエピソードを交えてお話します。 これから海外へ行こうと思っている方の参考に、あまり興味のない方には、海外に触れる機会となればと思います。

20161210-oonishi大西 由季 (おおにし・ゆき)
kurokoroll 代表/コーダー
http://kurokoroll.com/


1984年生まれ、愛媛県松山市出身。システム会社のWeb制作課を経たのち、2012年にフリーランスとして独立。現在は、kurokorollという屋号でコーディングをメインにしたウェブサイトの制作業務を行う。2015年には、海外生活を経験。
また、愛媛の勉強会コミュニティである「AED(All Ehime Digitalcreators)」の運営メンバーとして、クリエイターのためのセミナーやイベントの開催、YouTubeで配信している番組「AED-LABO」に出演している。

ホントに大事な見積もりの話

見積書の作成って面倒で大変な作業ですよね。でも、見積書の作成は、プロジェクトを進める上でもホントに大事なんです。
特に個人事業やフリーランスの方は、他の人には聞きづらい内容ですし、悩みながら見積りを作成している人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、以前「ウェブクリエイターズ高知」の勉強会でも好評を頂きました見積りをテーマに、私なりに気づいた点や心がけていることなどを中心にお話しいたします。

20161210-irimajiri入交 昭 (いりまじり・あきら)
HOOP Design エンジニア
http://hoop-design.jp/


1973年高知県生まれ。PA屋からシステム開発会社でガラケーのOS開発、一般企業の情報システム部門などの勤務を経て
2009年よりWeb制作の業務を開始。現在はa-blog cmsの構築業務をメインとしている。
ウェブクリエーターズ高知の実行委員として活動中。

お申込みについて

●参加希望者は下記の参加申込みフォームから参加表明をお願いします!